沼ッ原湿原(ぬまっぱらしつげん)
[高原]
那須連山の西端標高1,230メートルに位置し、秘湯三斗小屋温泉や南月山、白笹山(至茶臼岳)への登山口にもなっています。
春のザゼンソウ、初夏のニッコウキスゲ、夏のノハナショウブ、初秋のエゾリンドウなどを、木道を周回しながら楽しむことができます。
また、この辺りにはツキノワグマ、ニホンザルなどの哺乳類、オオジシギ、カッコウなどの多くの鳥類、そして水辺にはクロサンショウウオ、モリアオガエルなどの両生類が棲んでいます。昆虫類も数多く見られ、クジャクの羽根のような模様のあるクジャクチョウやふわふわと飛び回る大型で美しいアサギマダラなどを目にすることができます。
[栃木県那須塩原市]